
地球熱学研究施設では、地球上で最大規模の火山・地熱温泉活動域のひとつである中部九州地域を巨大な実験装置とみなして,地球熱学研究施設本部(別府)と地球熱学研究施設火山研究センター(阿蘇)にて、野外観測・調査や物質科学的・理論的解析を行い,熱現象の総合解析を推進しています.
■地球熱学研究施設(別府)ウェブサイト
http://www.vgs.kyoto-u.ac.jp/japanese/j-index.html
■地球熱学研究施設・火山研究センター(阿蘇)ウェブサイト
http://www.aso.vgs.kyoto-u.ac.jp/menu/index.html
------------------------------
この動画は京都大学理学部地球惑星科学系オープンラボ「ウェゲナー祭(オンライン版)2020」のために作成されました。
■京都大学理学研究科地球惑星科学専攻ウェブサイト
http://www.eps.sci.kyoto-u.ac.jp/
■京都大学理学部地球惑星科学系オープンラボ「ウェゲナー祭」ウェブページ
http://www.eps.sci.kyoto-u.ac.jp/event/wegener/index.html
■京都大学理学研究科地球惑星科学専攻Twitter
https://twitter.com/kyotoeps
■京都大学理学研究科地球惑星科学専攻YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8fcJtgy1w8GoKDb9XyRssQ/