くすのき・125

 研究者が、自ら持つ社会のビションや、学問にかける熱い思いを語ったシリーズです。

 「くすのき・125」とは、京都大学創立125周年記念事業の一環として発足した学内ファンドで、次世代を担う研究者に研究費を支援するプログラムです。研究者が社会の長期的なビジョンを描き、実現に向けて腰を据えて学問の本質に迫ること、またそれを可能にする研究環境を大学側も充実させることを目指すもので、3年間で39人の研究者が採択されました。インタビュー一覧はこちらのウェブサイトへ。

特集一覧へ