
≪0:15:04≫ダサくなりたくないのですが、どうしたらいいですか?など素朴な疑問にお答えします!
「京大先生、質問です!」は、京都大学の多彩な研究者が、最先端の研究結果や知見をもとにみなさんから寄せられた素朴な疑問にお答えするシリーズです。
0:00 オープニング
1:04 質問1:美って何ですか?多数決で決まるものですか?
6:57 質問2:美とかファッションとかって自分のやっていることが正解とわかっていても、不安になります。
9:02 質問3:ダサくなりたくないのですが、どうしたらいいですか?
松永先生の動画は【芸術と遊び編】も公開します。
●出演:京都大学文学研究科松永伸司准教授
専門は美学、哲学。東京藝術大学大学院美術研究科芸術学研究領域博士後期課程修了。博士(美術)。現代英語圏の美学・芸術の哲学をベースに、ビデオゲーム(コンピューターゲーム、デジタルゲーム)を研究。著書に『ビデオゲームの美学』(慶應義塾大学出版会、2018年)、訳書に『プレイ・マターズ:遊び心の哲学』(フィルムアート社、2019年)などがある。
●研究者情報
https://kdb.iimc.kyoto-u.ac.jp/profile_private/ja.7022e639282ebf17.html
●題字:京都大学書道部 植村亮
●撮影場所:京都大学吉田泉殿
市民と研究者が直接対話する京都大学のイベント・アカデミックデイで人気のプログラム「ちゃぶ台囲んで膝詰め対話」にならい、対話の象徴として、ちゃぶ台を配置したセミナー施設の和室から和やかな雰囲気でお届けしています。
※所属・役職・内容は動画制作時のものです。
#美学 #ゲーム #芸術の哲学 #ポピュラーカルチャー #サブカルチャー #おしゃれ #ダサい #中高校生向け #京大先生質問です
- 部局
- 分野
- タグ