
《0:57:26》
第10回総合生存学館国際シンポジウム
「“幸せを支えるイノベーション”を考える」
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/course/1104/
パネルディスカッション
モデレーター:齋藤 敬(総合生存学館 教授)
チャプター
00:00 | 皆様の専門・イノベーションは人類のどのようなウェルビーイングにつながっているのか?
04:47 | 椹木 哲夫 教授(工学研究科長)
10:09 | 池田 裕一 教授(総合生存学館)
11:42 | 積山 薫 教授(総合生存学館長)
16:23 | 松野 文俊 教授(工学研究科)
23:49 | 田中 一生 教授(工学研究科)
27:03 | 金多 隆 教授(工学研究科)
31:48 | 山敷 庸亮 教授(総合生存学館)
36:55 | 池田 裕一 教授(総合生存学館)
41:12 | 宮野 公樹 准教授(学際融合教育研究推進センター)
43:58 | 学生チーム(工学研究科)
46:52 | 寶 馨 先生(前総合生存学館長)
48:45 | 学生チーム(総合生存学館)
50:32 | 椹木 哲夫 教授(工学研究科長)
56:04 | 最後に
2021年11月22日
Zoomミーティング
この動画は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス“Attribution-NonCommercial-ShareAlike (CC BY-NC-SA)”が付与されています。 私的学習のほか非営利かつ教育的な目的において、適切なクレジット表記をおこなうことで、共有、転載、改変などの二次利用がおこなえます。 コンテンツを改変し新たに教材などを作成・公開する場合は、同じライセンスを継承する必要があります。 詳細は、クリエイティブ・コモンズのウェブサイトをご参照ください。
- 部局
- 分野
- タグ