
京都大学大学院理学研究科 MACS教育プログラム 第9回MACSコロキウム
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/course/261/
「ひとりでに組み上がる分子」
藤田 誠 氏(東京大学大学院 工学系研究科 教授)
00:00- 分子の自己組織化
11:05- Serendipity (1)
16:15- Serendipity (2)
21:00- Self-Assembly
35:24- 6個目の多面体
43:04- 拡張ゴールドバーグ多面体
55:39- 結晶スポンジ法
2019年7月12日
理学部6号館 401講義室
この動画は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス“Attribution-NonCommercial-ShareAlike (CC BY-NC-SA)”が付与されています。 私的学習のほか非営利かつ教育的な目的において、適切なクレジット表記をおこなうことで、共有、転載、改変などの二次利用がおこなえます。 コンテンツを改変し新たに教材などを作成・公開する場合は、同じライセンスを継承する必要があります。 詳細は、クリエイティブ・コモンズのウェブサイトをご参照ください。