≪0:31:53≫

京都大学学術研究展開センター(KURA)が主催する「文理の森 -Bunri No Mori-」第1回の前編(#1)です。
今回は、人類学的視点からルーマニアを中心にロマの人々の文化について研究を行う #岩谷彩子 先生(人間・環境学研究科 教授)と、建築の生産や構法の営みを歴史と実践から捉え直す研究を行っている #小見山陽介 先生(工学研究科 講師)が登場。二人の関心が交差する地点から「ロマ御殿と移動する建築」をテーマに語り合います。

【動画目次】
00:00 ごあいさつ
02:24 自己紹介・研究紹介
08:02 ルーマニアとロマ
10:31 ロマ御殿 
21:01 イメージの伝播
24:02 連帯意識と装飾
27:40 物語を纏う家

【この動画の後編はこちら】
・後編(#2):https://www.channel.pr.kyoto-u.ac.jp/video/39657

京都大学学術研究展開センター(KURA)のウェブサイトはこちら
https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/

京都大学学術研究展開センター(KURA)のXはこちら
https://twitter.com/kura_office

京都大学学術研究展開センター(KURA)のFacebookはこちら
https://www.facebook.com/kuraoffice/


※所属・役職・内容は動画制作当時のものです。