第84回 京都大学丸の内セミナー
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/course/232/

「森・里・海のややこしい三角関係」
山下 洋(京都大学フィールド科学教育研究センター長)

2017年7月7日
京都大学東京オフィス

00:00- イントロダクション
03:28- 漁民による森づくり
13:04- 森から栄養は供給されるのか
25:21- 河川に流れる有機物と溶存酸素の関係
45:29- 河川水量と溶存酸素の関係
57:49- 河川に流れる浮泥(微細粒子)の影響
1:15:10- 国東半島・宇佐地域における 水産生物の生産構造

他の京都大学OCWの映像はこちらからご覧ください。
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja

この動画は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス“Attribution-NonCommercial-ShareAlike (CC BY-NC-SA)”が付与されています。 私的学習のほか非営利かつ教育的な目的において、適切なクレジット表記をおこなうことで、共有、転載、改変などの二次利用がおこなえます。 コンテンツを改変し新たに教材などを作成・公開する場合は、同じライセンスを継承する必要があります。 詳細は、クリエイティブ・コモンズのウェブサイトをご参照ください。