
日本教育学会 近畿地区 講演会(京都大学大学院教育学研究科E.FORUM後援)
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/course/1092/
「ポスト家父長制世界におけるアジアの家族変動と家族意識―東アジア社会調査(EASS)とアジア比較家族調査(CAFS)による計量社会学研究―」
岩井八郎(京都大学大学院教育学研究科・名誉教授)
2022年3月26日
00:00:00 | はじめに
00:00:46 | 序:アジアの家族変動
00:13:34 | 比較研究の視点:女性の高学歴化と家族変動
00:24:58 | アジアの社会変動と家族:調査研究の背景
00:39:37 | EASS 2006とCAFSからみるアジアの家族意識と家族行動
01:22:46 | 10年間の変化:EASS 2006とEASS 2016の比較
この動画は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス“Attribution-NonCommercial-ShareAlike (CC BY-NC-SA)”が付与されています。 私的学習のほか非営利かつ教育的な目的において、適切なクレジット表記をおこなうことで、共有、転載、改変などの二次利用がおこなえます。 コンテンツを改変し新たに教材などを作成・公開する場合は、同じライセンスを継承する必要があります。 詳細は、クリエイティブ・コモンズのウェブサイトをご参照ください。