
令和2年度京都大学On-site Laboratoryシンポジウム
・日時: 令和2年7月15日(水)13時30分~17時00分(開場13時00分)
・会場: 百周年時計台記念館百周年記念ホール及びオンライン配信
・プログラム:
13時30分~14時40分
第1部1 On-site Laboratory 研究教育活動報告:各On-site Laboratory の2019年度の研究教育活動成果の発表
開始の言葉
開会挨拶
1. 統合バイオシステムセンター(発表者:鈴木淳 教授)
2. 京都大学サンディエゴ研究施設(発表者:萩原正敏 教授)
3. IFOM-KU国際共同ラボ(発表者:林眞理 客員准教授)
4. 京都大学-清華大学環境技術共同研究教育センター(発表者:⽥中宏明教授)
5. Mahidol環境学教育・研究拠点(発表者:藤井滋穂教授)
6. スマート材料研究センター(発表者:堀毛悟史 准教授)
7. 京都大学上海ラボ(発表者:上杉志成 教授)
8. グラッドストーン研究所iPS細胞研究拠点(発表者:友田紀一郎特定拠点准教授)
9. 量子ナノ医療研究センター(発表者:玉野井冬彦 特定教授)
10. マケレレ大学遺伝学・フィールド科学先端研究センター(発表者:古市剛史教授)
#OnsiteLaboratory