
≪0:49:57≫大学病院として日本で初めてアンチエイジング外来をスタートした近藤先生が「健康」について講演!
タイトル:「老化と対話する医療から新しい健康概念へ~寿命の進化論的考察より」(49分55秒)
講師 :近藤祥司 医学研究科准教授/高齢者医療ユニット長
01:10 自己紹介
02:22 長寿と短命・グローバル高齢化・進化と老化
17:39 老化の原因をめぐる様々な仮説
18:57 エラー蓄積仮説・酸化ストレス仮説
26:29 カロリー制限仮説
31:38 テロメアと細胞老化
36:00 ストレス老化仮説・SASP(分泌物質)仮説
40:27 ホルモン仮説
45:18 健康寿命とフレイル予防・メタボライト
48:25 まとめ
☆ 次回以降の講義の参考にさせていただくため、
アンケートへの回答をお願いいたします。 ☆https://forms.gle/wpCBGBS2LBfa5Xpv6
※所属・肩書・内容は動画制作当時のものです。
#京都大学 #知の森 #人生100年時代 #学びなおし
- 部局
- 分野
- タグ