平成28年度国立大学図書館協会近畿地区協会講演会
「オープンサイエンス推進状況下での大学図書館の役割を考える
-オープンアクセスの推進と研究者IDの動向-」

基調講演2
「研究者識別子と名寄せ-オープンサイエンス時代の学術情報環境の構築-」
蔵川 圭(国立情報学研究所学術コンテンツ課 特任准教授)
2016年10月21日

他の講演はこちらからご覧いただけます。
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/library-network/10/sfn7vw

この動画は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス“Attribution-NonCommercial-ShareAlike (CC BY-NC-SA)”が付与されています。 私的学習のほか非営利かつ教育的な目的において、適切なクレジット表記をおこなうことで、共有、転載、改変などの二次利用がおこなえます。 コンテンツを改変し新たに教材などを作成・公開する場合は、同じライセンスを継承する必要があります。 詳細は、クリエイティブ・コモンズのウェブサイトをご参照ください。