大阪大学/京都大学/関西大学/NPO法人 知的人材ネットワークあいんしゅたいん
ジュニアドクター育成塾 めばえ適塾

「からだと病気」
仲野 徹教授(大阪大学 医学系研究科・生命機能研究科)

2019年5月12日
京都大学 医学部構内 先端科学研究棟1階 大セミナー室
(映像内の日付は2019年5月13日になっておりますが正しくは12日です)

京都大学OCW
https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/opencourse/276

概要
めばえ適塾(JSTジュニアドクター育成塾)とは、科学への強い興味関心を持つ小中学生を対象に、実習などを通し数理系のセンスを身につけることで未来の研究者を育成することを目的とした教育プログラムです。大阪大学を中心として、京都大学、関西大学、NPO法人あいんしゅたいんが連携して実施しています。

この講義は、受講生である小中学生に科学の最先端の分野を牽引している研究者を知ってもらうだけでなく、めばえ適塾でアシスタントをしている大学生、大学院生の研修のために開催しましたが、多くの人に興味を持っていただける内容なので、公開することにしました。

今回は、「からだと病気」というテーマで、大阪大学医学系研究科・生命機能研究科の仲野 徹教授にご講演いただきました。ホワイトボードを使用し、参加者との対話を通した魅力的な講演となっておりますので是非ごらんください。

この動画は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス“Attribution-NonCommercial-ShareAlike (CC BY-NC-SA)”が付与されています。 私的学習のほか非営利かつ教育的な目的において、適切なクレジット表記をおこなうことで、共有、転載、改変などの二次利用がおこなえます。 コンテンツを改変し新たに教材などを作成・公開する場合は、同じライセンスを継承する必要があります。 詳細は、クリエイティブ・コモンズのウェブサイトをご参照ください。