2022年11月26日(土)に京都大学百周年時計台記念館で開催された、一般の方を対象としたシンポジウムでの、髙橋淳所長の講演記録です。

0:00 iPS細胞とはどんな細胞か
2:28 iPS細胞研究所(CiRA)について
3:42 iPS細胞の医療応用 再生医療
20:00 iPS細胞の医療応用 病態解明・創薬
24:05 CiRAにおける研究

↓同日行われたその他のプログラム
・京都大学iPS細胞研究財団 山中伸弥 理事長 講演
 https://youtu.be/oR-WwSZPzbQ

・トークセッション
 https://youtu.be/jOzOYWFZFqQ

////////
一般の方対象シンポジウム「iPS細胞にできること ~ともにつくる医療の未来~」
開催日程 2022年11月26日(土)15:00〜17:00
開催場所 京都大学 百周年時計台記念館 (京都市左京区吉田本町)
主催 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)、京都大学iPS細胞研究財団(iPS財団)
報告記事 https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/seminar/230120-100000.html
/////////

#iPS細胞 #再生医療 #くすり #京都大学 #研究