
1897年6月、京都大学は日本で2番目の帝国大学として、京都の地に誕生することが決まりました。ドイツの大学を手本とし、創立当初から「研究を通じた教育」という新たな教育方針を導入し、学生や研究の自主性を重んじ、自由な研究を尊重。強い自主独立の精神を育み、125年以上にわたり社会に優れた研究成果を生み出し、個性豊かな卒業生を送り出してきました。1949年には、日本人として初めて湯川秀樹博士がノーベル物理学賞を受賞。これまでに11人の研究者がノーベル賞を受賞し、フィールズ賞やブレイクスルー賞など世界的な賞を受賞する研究者を多数輩出しています。 京都大学の歴史的な研究成果や多彩な卒業生が語る動画を集めました。(サムネイルのモノクロ写真は京都大学大学文書館所蔵)
特集は毎月1日に更新します。

京都大学紹介動画 Introducing Kyoto Uni...
≪0:02:31≫
最先端研究や大学生活などが2分半に凝縮!

第78回京都大学未来フォーラム 講師:小松 純也 氏(演出家...
≪1:05:14≫様々な分野で活躍する卒業生からのメッセージ!数々のヒット番組を生み出した秘訣とは?

総合博物館「創造と越境の125年」展示解説(塩瀬 隆之 准教...
≪0:26:31≫京都大学125年の歴史を展示品とともに詳しく解説!裏話も

京都大学百二十五年史、百年史を編纂された西山先生に聞いてみた...
≪0:46:47≫"京都大学の生き字引"西山先生に聞く京都大学の歴史!

京大先生シアター「大学とは何か 歴史から考える」
≪0:01:22≫

Philosopher of nothingness: Fr...
≪0:11:13≫

Creative human : From Eastern ...
≪0:12:36≫

湯川秀樹-その人-
≪0:09:31≫現代物理学に不滅の足跡を残したその人に迫ります!

第3回 京都大学 − 稲盛財団合同京都賞シンポジウム [数理...
≪0:39:21≫

京都大学総長就任インタビュー「山極壽一×京都大学」編
≪0:19:07≫

京都大学 鎌田東二教授 退職記念講演会・シンポジウム「日本文...
≪1:14:12≫

3rd Kyoto Prize Symposium [Bio...
≪0:32:25≫

【最終講義】京都大学 河合俊雄教授「発達障害の心理療法と物語...
≪1:06:52≫

京都大学国際シンポジウム 未来創成学の展望|湯川秀樹ノーベル...
≪0:24:07≫

第59回 玉城嘉十郎教授記念公開学術講演会 「玉城嘉十郎と湯...
≪1:08:31≫

Kyoto University, "What is Lif...
≪1:07:37≫

京都大学 西田幾多郎 無の哲人:禅の思想から日本哲学へ
≪0:11:16≫西田幾多郎氏の肉声を聞くことができます!