
京都大学で面白い研究をしている研究者を紹介する動画シリーズです。2018‐20年にかけて制作されました。1分30秒‐2分程度の短い動画で、研究者が自らの研究をわかりやすく解説していたり、大学生へのメッセージを語っていたりします。ウェブサイトでは、文学、医学など9の学問別、文化人類学や防災など32の学問分野別に検索することもできます。
なお、動画に登場する研究者の肩書は撮影時点のものです。

京大先生シアター「治療薬を体内の狙った場所に届ける - ドラ...

京大先生シアター「タンパク質のすべてを測りまくる!」

京大先生シアター「手作りの望遠鏡で世界一の研究を - せいめ...

京大先生シアター「無脊椎動物の季節的環境変化への適応 - ナ...

京大先生シアター「「空振」の観測から噴火現象を解明する」

京大先生シアター「文化と心に関する社会心理学研究」

京大先生シアター「アフリカ・砂漠の緑化活動 - 都市ゴミと家...
≪0:01:58≫

京大先生シアター「生活まるごとがフィールドワーク!-文化人類...

京大先生シアター「人間と木の歴史を紐解く」

京大先生シアター「食べもの」から人間の歴史を見直す
《0:01:54》ナチズムを「食べもの」という視点から捉え直す?!目からうろこです!

京大先生シアター「塗って作れる太陽電池」
≪0:01:30≫エネルギー問題や環境問題の救世主!ペロブスカイトの若宮研究室をのぞき見!

京大先生シアター「希少動物の繁殖を追う」

京大先生シアター「量子コンピューターの限界を追求する」

京大先生シアター「脳の窓からヒトの記憶を探る」

京大先生シアター「研究者の「面白い!」が伝わる授業」

京大先生シアター「少量流体の高速撹拌 - マイクロバブルの力...
《0:01:50》

京大先生シアター「体内37兆個細胞の膜の世界 - 脂質とタン...

京大先生シアター「国境を越えた個人と個人の関係を国際私法で解...

京大先生シアター「地震学者って、どんな人?」
《0:01:38》

京大先生シアター「植物はどうやって難局を切り抜けているのか」

京大先生シアター「森羅万象の変化を探る - 地球を実験室に ...

京大先生シアター「魚類心理学 - 魚のさまざまな行動をあきら...
≪0:01:52≫

京大先生シアター「悩みを抱えた学生の心を解きほぐす」

京大先生シアター「かけがえのない地球で人類の生存の未来を考え...

京大先生シアター「「iPS細胞×霊長類学」で、ヒト進化の謎を...

京大先生シアター「分子を操る小さい空間をつくる」

京大先生シアター「低分子化合物から新たな治療薬を見つけ出す」

京大先生シアター「人の能力を拡張するヒューマンインタフェース...

京大先生シアター「芸術表現の発展の歴史 - 特殊素材に描か...

京大先生シアター「ナノレベルの原子配列変化で新たな物質を開発...

京大先生シアター「地球表層の現象を統合的に理解し、土砂災害を...

京大先生シアター「細胞は音を聴くか?」

京大先生シアター「持続可能な木材利用の追及 - トーンウッド...

京大先生シアター「建物まわりの熱と水分の動きを理解し、くらし...

京大先生シアター「陸上植物の生命をつなぐメカニズム」

京大先生シアター「宇宙嵐の研究 - 人類の生存のために」
≪0:01:34≫

京大先生シアター「細胞が資材を運び・組み上げてゆくカイメン骨...

京大先生シアター「1千万分の1秒で起こる原子のミクロな運動を...

京大先生シアター「人工知能でなんでも識別してやろう」

京大先生シアター「腎臓病を治る病気にする」

京大先生シアター「アトピー性皮膚炎の新たな治療法を開発する」
《0:01:24》皮膚科・椛島先生の研究室!医学の進歩につながる研究が垣間見えます!

京大先生シアター「ヒトの脳を癒し、ニューロサイエンスに挑む」

京大先生シアター「個人の尊重原理に基づく国家・社会の在り方を...
≪0:01:49≫個人の尊厳を守るためにどのような仕組みが必要なのか。憲法とは!

京大先生シアター「英語史 ことばが変化し続けることの意味」

京大先生シアター「政治に存在する筋道や論理を見つけ出す」

京大先生シアター「ヒトの心の創発・発達を科学的にとらえる」
≪0:01:48≫科学的で真に妥当な発達支援のアプローチとは?

京大先生シアター「脳を作る」

京大先生シアター「光子の不思議な性質を究め、新しい量子科学・...

京大先生シアター「夕暮れて淡き輪郭 膜という概念の中に人は生...

京大先生シアター「発達障害の研究からメンタルヘルス全般へ」

京大先生シアター「RNAから生命の構築原理を探る」
《0:01:41》

京大先生シアター「意思決定の脳科学」

京大先生シアター「膜タンパク質の“かたち”と“動き”を観察し...

京大先生シアター「新しい元素を作り出す」

京大先生シアター「バイオロギングを駆使して、様々な生物の生態...

京大先生シアター「話があうロボットをめざして」

京大先生シアター「宇宙の天気予報」
≪0:01:43≫

京大先生シアター「植物と病原体の戦いのミステリー」

京大先生シアター「身体の機能を損なわずに病気を治す」

京大先生シアター「全ての学生に有意義な大学生活を送ってもらう...

京大先生シアター「疫学研究を通じて救急医療と健康増進に貢献す...

京大先生シアター『「人間って何だろう」と思う心って何だろう?...

京大先生シアター「大学とは何か 歴史から考える」
≪0:01:22≫

京大先生シアター「ブータンにおける地域高齢者医療」

京大先生シアター「究極の目標は、小さいチップの中での生物を再...

京大先生シアター「アジアの脊椎動物にみられる種多様性とその進...